[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 2006年4月1日「聞くジャニ∞」オープニング編
- Older : 2006年2月4日「聞くジャニ∞」オープニング編
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見てきましたよ~、演舞城
いやあ、思ったよりはかなり楽しかった、かな。タッキーの女形も綺麗やったし★で、エイト担にとっては一番のお目当て、横ちょとたつよしの出番は…ま、まあ、あくまでもタッキー主演の舞台ですから…。まあ、あんなもんだよね。いや、でも、この舞台で、たっちょん、きちゃうよ~、どおする
え~と、今回の感想&ルポはネタバレも含みますので、読みたい方のみ、続きを読むをクリックしてください!
ランキング参加中です♪クリックして頂けると嬉しいです★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お知らせ>
ツイッタ―始めました★フォローはご自由にどうぞ★
IDはeighterhinaです♪
Tweet
まず、オープニングはNHKの漢詩の番組でも始まりそうなイメージのする音楽からスタート。花道には袴姿の男の子(誰?)が日舞を。結構、上手い。
内容は、日本の有名な歴史を扱っていて、「KYO TO KYO」のデラックス版、といったところかな。
MASKのような演出もあり、ドリボのバンジーもあり、お芝居のような、ミュージカルのような、コンサートのような舞台だったな。
横ちょがお爺ちゃんの格好で登場する場面があり、「昔、関ジャニ∞とゆーのがあってな、もう、かれこれ70年前じゃ、、もう、皆死んでしもうた」などというアドリブ?がありました。おいおい、皆殺しちゃうんかい
たつよしは、義経のシーンで、壇ノ浦の戦いが決まった、とゆー下りで、薙刀?を振りかざしながら、「この弁慶におまかせあれ!」とポーズを決めるも、皆舞台からはけてしまい、あわてて、「ちょっと~、身体は大きいけど、こう見えても気持ちはちっちゃいんだよぉ~
…とまあ、こんな感じです。うん、ショータイムは「矢印」の衣裳。ラストは全員、白いスーツ姿で登場。こーゆー格好は良く似合うよね~、たつよしは
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |