さて・・・、昨日やっと「はぐれ~SP」を見まして(遅っ!!)・・・で、休みを利用して、二本松ロケ地巡りツアーを敢行しましたー。
一応、隠しますねー。
ランキング参加中です♪クリックして頂けると嬉しいです★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お知らせ>
ツイッタ―始めました★フォローはご自由にどうぞ★
IDはeighterhinaです♪
[0回]
ロケ地と言っても・・、今回はダムのシーンとスキー場のシーンとか、あとは民家みたいな所は今回は割愛しました(爆)
・・・・でもって、今回は安達が原ふるさと村→二本松駅→岳温泉、の順で巡る予定が・・・・途中で休憩に寄った道の駅で資料を漁っていたら、ふるさと村が12月から3月までは毎週木曜定休日になってる事実が判明(爆)で、急遽、ふるさと村も割愛・・・・。今回割愛した部分は、春になってから、機会があればまたツアーを組みたいと思います。
で・・・、最初に降り立った二本松駅。

TVとおんなじアングルで撮りたかったんだけど・・・、多分、この辺かなー、と適当に・・・。
そして、二本松駅から程近い、ここ。

真木刑事が、相方の刑事さんと「やっぱり、来てないですね」と言いながら落ち合う「玉嶋屋」という、和菓子屋さんの前。写真をパチリしてから、店内でGETしたのは・・・

二本松名物だという、玉羊羹と、本練羊羹。どちらも売れ筋だそうです。
ちなみに、店内には、「はぐれ~ロケをここでやりました!」というポスターが、ロケの様子を撮影した写真と共に掲示してありますー。安浦さんのショットばっかりなんだけど・・・、真木刑事のは・・、かろうじて、後姿が『小さく写り込んでいる』程度のが1枚・・・。ジャニタレは写真は厳禁なのが行き渡っていたのか・・・??
そして、所を岳温泉に移して・・・

・・・はい、くぬぎ平ホテルです。
そして、フロント周辺。

ここでは、ロケ関連の足跡は全くなく・・・・
ちなみに、このホテルでは、正午から日帰り温泉を大人1人1000円でやっております。
で・・・、このホテルのすぐそばにある、鏡が池公園。

・・・ね?見覚えあるでしょう??安浦さんご一行が全員落ち合ったのが、ここ!!

・・・で、ラストで、佐藤あっくんが継母となんやかやと話をしていたシーンも、ここ。
・・・そして、岳温泉街。


刑事たちが聞き込みに駆けずり回っているシーンでまず、移りこんでいたところ。
で・・・、

マーちんが駈けずり回っているシーンでバックに移っていたお店!
やっぱり、写真をパチリした後、店内に入って(思ったよりもかなりこじんまりしていましたよ)、パウンドケーキのセットをいただいてきましたー。ちなみに、680円。「手作り」と歌っているだけあって、手作りならではの素朴な味で・・・美味しくいただきました。カップやお皿、店内の装飾も可愛らしいお店でした。また、ここに行くことがあったら寄りたいお店です。
・・・で、ドラマラストのシーン。佐藤あっくんが、恋人と継母に「戻ってきたら、一緒にくらそう」と言って分かれた、二本松駅のホーム。

本当は、入場料払って入れば、ドラマと同じアングルで撮れたんだけど・・・・。入場料をケチった結果がこれです(爆&滝汗)
ふぅ~っ、でもやっぱり、ロケ地巡り、めっちゃ楽しいわあ(笑)また、こうして近くでロケをやってくれる事があったら、またまたツアー組みたいと思います(笑)
PR
2010/02/04
ドラマ(ジャニ関連)