今日一日、足が鉛みたいに重かったララッペです
もう、歩くより転がったほうが早いんじゃないか、っていうくらいですよ
・・・・でも、メンバーなんか、もっともっとハードなんだから、これくらいでピーピー言う自分って、ホンマ、体力ないんかな、って思うわあ・・・・
さあ、MCルポ、覚えてる範囲でいきますねえ~・・・・・っていう前に、∞レンジャーコント での、たっちょん、よく頑張りました
シーンのルポを・・・・。ランキング参加中です♪クリックして頂けると嬉しいです★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お知らせ>
ツイッタ―始めました★フォローはご自由にどうぞ★
IDはeighterhinaです♪
[0回]
・たっちょん、頑張る


∞レンジャーコントクライマックス。
ブラックと
レッドが喧嘩してるのを止めに入った
グリーン。・・・で、いつもの、『"しあわせ”って言葉をしってるか・・・?“しあわせ”ってことばはなあ、・・・』で、レッドとブラックの手を取るんですが、このとき、レッドの手を取ろうとするんですが、「いやだ!」と言うようにそれを拒むレッド。一瞬、困ったように立ち尽くすグリーン・たっちょん。そして、また、レッドの手を取ろうと「しあわせ、ってのはなあ、」って言いながら取ろうとするんですが、またまた拒まれるたっちょん。『・・・』と立ち尽くすグリーン。(このとき、会場からは、笑い声と「頑張れー!」という声援がおこったよ)・・・で、こんどは、ブラックの手を取ろうと『しあわせ、ってのは・・』と言いながらっしようとするも、これまた、拒否されるグリーン。このとき、本当に困った感じで立ち尽くしてたよ。少ししてから、今度はことばを変えるグリーン。『”人”っていう字をしってるか・・・?”人”っていう」時はなあ、』とレッドをしゃがませ、立っているブラックに寄りかからせる。『支えあって生きてるんだ

』と言うグリーン。・・・今度は成功。あとは、同じ流れですが、横ちょがどうやら、ツボにははまったらしく、半分笑いながら泣き崩れていました。しばらく、そのまま、起き上がれず、レッドだけではおこせなくて、ほかのメンバーも一緒に起こそうと苦心していました。その様子を見ていてツボにはまったのか、このとき、
茄子レンジャー・ヒナも笑い崩れてました(笑)
・MC
・TV出演
今週のMステと秋にマルちゃんの2時間ドラマ(かたせさんの”キャサリンシリーズ”ですよ!)出演の報告がありました。Mステでは、オープニングの登場のときに、『関ジャニ∞、何かが起こります』(BY横ちょ)だそうです(笑)だた普通に登場したんでは面白くない、ということで、こういうことに。ちなみに、これ、社長のお墨付きだそうで、『YOU達面白いね。僕、一人でゲラゲラ笑っちゃったよ』(BY社長)ちなみに、3日3部では、Mステオープニングの登場の練習までやってました(笑)かなりノリノリでやってましたよ。・・・・・やっぱ、こいつら、あほや(笑)皆さん、今度のMステは、オープニングから
要チェック!ですよ!
ちなみに、マルは、「(ドラマの)撮影は?」という問いに「撮影は・・・・終わりましたあ


」と言ってました。
・マル・すばコンビ
久々に「ひとひらの・・・」をやってくれました。でも、最初、すばるが間違ってしまい、一時、中断。少しすねてる風のすばる。「今の、お前やったぞー」とヒナが言う。会場からは、「もう1回!もう1回!」コールが起こりました。再び、チャレンジしましたよ。「いやあ、こーゆーのって、なかなか、やれる環境がないんで」とマルが言ってました。
・下ネタ?
MCに入ると、トイレ休憩と思われるお客さんを見つけ、「いってらっしゃいませー」と言うメンバー。すると、すばるだったかな?「だしきれよ!」「残すなよ!」。すかさず、ほかのメンバーが、「力を、ってことですよ」「悔いを、ということです」などとフォロー。『オニギシの歌』の後だったかな、すばるが、「うちのおかんはすごいんですよ。まだまだ、女ですから・・・」と下に走ろうとするのを、「万バーで協議した結果、それ以上はNGとなりまして・・・」と横ちょが止めていました。「僕ら、まだまだ東京で仕事したいですから」(BY横ちょ)
・全国ツアー
先にこのブログで言ったけど、9月に全国ツアーが決定したことの報告がありました。「ヨッシャアー!」と拳をあげながら叫ぶメンバー。ヒナが、「北は北海道・・・、南は福岡、・・・あとは、仙台、広島・・・」とツアー地を言うたびに叫んでました。「ヨッシャー!ヨッシャー!ヨッシャー!よーオ!(と全員集合して拳を上げる)」を連発してました。やるたびにすばるが、右肩を痛そうにまわしてるのをスタッフは、場面に「いたいのはこっちの手なんじゃないの?」ってテロップをつけてました。・・・検証VTRまでながして(笑)
・・・うーん、こんな感じですかね。あとは、8月に大阪松竹座での舞台も決定したことも報告ありました。
いやあ、今回、代々木も楽しかったですよ

MCは、大阪では、毎回、違う話でしたが、今回は珍しく、どの回も同じような内容で、何回も入る物としては、ちょっと物足りない、と感じることもありましたが・・・。でも、お客さんも、皆、ノリノリで、ララッペも例にもれず、おばちゃんROCKでは、ノリノリで踊りました

フリも、ほぼ完璧にマスターしましたよ

PR
2006/06/05
コンサート(エイト編)
Trackback()